発送 メルカリ新機能「スピード発送バッジ」が適用された!その条件とは? メルカリから個別メッセージで、「スピード発送バッジ」が適用されました!とお知らせが来ました。 このスピード発送バッジとは何なのでしょうか?適用される条件は何なのでしょうか? 今回は、スピード発送バッジについてお話します。 ... 2019.03.31 発送
購入 【フリマ】あなたは大丈夫?!失礼だと思われがちなコメント7選 フリマアプリで質問や値下げ交渉に使われるコメント欄。メルカリやラクマは色々な人が利用するので、マナーや価値観も人それぞれです。 「コメントしただけなのにブロックされた!」というケースも少なくないようです。 今回は、自身の体験や... 2019.03.28 購入
出品 【メルカリ】禁止出品物を出したらこうなった!ペナルティは? 新品・中古問わず、日常生活で要らなくなった物を出品し、気になっている物を気軽に購入できる便利なフリマアプリ。しかしメルカリやラクマそれぞれで、出品が禁止されている物も数多くあります。 わたしは過去に、出品している商品が禁止出品物に該... 2019.03.28 出品
発送 【メルカリ便】商品を入れ違いで発送した!対応と流れは? メルカリ便の商品を同時にいくつか発送するとき、送る相手を間違えてしまうのは、メルボでもよく見かけるトラブルです。 わたしは一度に5〜10件くらい発送することが多いので、日頃から取り違えないように十分に気を付けていたのですが、先日つい... 2019.03.26 発送
出品 心当たりはある?フリマで商品を売れにくくしている4つの原因 商品を物色していると、相場より安いく設定金額であっても買い手のつかない商品を見かけることがあります。 なぜ売れ残ってしまうのでしょうか?取引を多く経験していると、そこには共通点があることが分かりました。 今回は、商品を売れにく... 2019.03.25 出品
購入 【メルカリ】商品が不良品だった!受取評価後の返品はできるのか? 取引が終わって数日してから、商品に不備や不具合が見つかることがあります。電源が入らない・中身が汚れていた・部品が足りない…など、メルボでもよく見かける質問です。受取評価が終わってしまっている場合、返品はできるのでしょうか? 2019.03.15 購入
発送 【フリマ】購入のお礼の手紙は付けるべき?評価への影響を比較! メルカリやラクマで商品を購入すると、お礼のメッセージカードが添えられていることがありますよね。「自分も書いた方が良いのかな?」と迷う方も多いと思います。 手紙を書くメリットはあるのでしょうか?またどのようなことを書いたら良いのでしょうか? 2019.03.14 発送
発送 購入後の同梱発送は可能?意外と知られていないメルカリ便のルール! 同じ方に複数の商品を購入してもらうことがありますよね。いざ発送準備に取り掛かったとき「宛先も同じだし手間だから、まとめて発送してもいいのかな?」と考える方は多いでしょう。 このようなケースでは、どのように対応したら良いのでしょうか? 2019.03.13 発送
出品 【メルカリ】取り置きは禁止?!頼まれたら応じるべきか? フリマアプリでは即購入が基本ですが、たまに購入希望者から取り置きを頼まれることがあります。 そのメリットやデメリットをきちんと理解した上で取引を進めないと、トラブルにもつながりかねません。 今回は、取り置きのルールと注意点についてお話します。 2019.03.11 出品
評価 納得いかない!メルカリの不当評価は変更できるのか? メルカリやラクマで何回か取引していると、「納得のいかない理由で低評価を付けられた…」なんて経験は1度や2度あるのではないかと思います。 自分のミスなら仕方ないですが、こちらに非がなければ落ち込みますよね。一度付けられた評価は変えられるのでしょうか? 2019.03.10 評価
購入 【メルカリ】着払いの見落としで購入!取引キャンセルはできる? メルカリやラクマの配送料は出品者負担と購入者負担2通りがあります。 ほとんどの取引が、商品代金に配送料が含まれている出品者負担です。そのため、着払い商品に気づかずに誤って購入するケースがあります。このような場合、キャンセルはできるのでしょうか? 2019.03.08 購入